まさかのダブルPTA
北村 智美 さんのブログ
長女が中学生になり、次女か小学生なので色々ややこしくなるなー。と思っていたのですが、まさかのダブルPTA
下の子で広報に立候補してそのまま当選。
上の子でくじで学年部に、、
同じ学校だったら配慮がなされたんですが、まんまとダブルPTA
そして打合せの日が被って、中学のPTAにいってたら
下の子の広報部でくじで部長になったとのこと!
今年のくじ運にびっくり。
だだ、広報の部長は副部長になってくれた方が変わってくれたので、副部長で済みました。。
投稿記事のコメント
北村さん
こんにちは、リーダーコース3期生の磯部裕子です。
ダブルPTAとのこと、忙しい年になりそうでね!
我が家は高校三年生と高校一年生の子どもがいますが、
小学校から中学校までは、二人とも学校が違ったので、
北村さん同様に、PTA活動も大忙しでした。
それでも、息子も高校三年生で部活も引退し、
保護者としてのサポートももう終わり。
高校になるとPTA活動も沈静化!?し、何だか寂しさを
感じるようになりました。
忙しいときが花かもしれませんね。
PTA活動、楽しんでください!
2018.05.08 11:27
北村さん
リーダーコース2期の池田です。
ダブルPTAお疲れ様です!
今は東京勤務なのでくじ引きも「免除希望」をしていますが、
保育園では会長2回、副会長1回(夫)、ヒラ役員1回、監査役1回・学童で会計1回の役員やりたおし系の家族です。
なんだか役員が「罰ゲーム」になってるのがとってもいやで、
そんなに皆さんがイヤなら、私がやります、というスタンスでいたら
こんなことになりました。
でも、とっても良い経験ですよね!
私自身、会社以上にマネジメントの難しい「いろんな価値観の保護者」を束ねるのに失敗し、
結果的には本当によいリーダーシップ学習の機会を頂いたと思います。
ただひとつ、不満があるとすれば・・・
基本的に「母がやる」ことが前提になっていること。
たまに男性の役員さんもいらっしゃいますが、超少数派。
せめて3割くらいが男性になれば、またいろいろ変わってくると思うのですが・・・
2018.05.08 23:37